Pro Signatureシリーズの信号増幅
Pro iCAN SignatureはiFiの新しいフラッグシップアナログヘッドフォンアンプ、プリアンプです。
恐れを知らない
Pro iCAN SignatureはオリジナルPro iCANのアップグレードモデルです。
SignatureモデルはPro iCANの長所をそのまま引継ぐだけではなく、今までにない高品位な音楽体験をお届けするために、ウルトラグレードのオーディオファイルコンポーネントを備えています。
Pro iCAN Signatureは、高感度なカスタムIEMから最も駆動が難しいAKG K-1000まで、あらゆるものを駆動できる最高峰のヘッドフォンアンプです。

最高まで増幅する
Pro iCAN Signatureでは、以下改良を加えました。
- 回路の最適化とともに搭載パーツの更なるハイグレード化
- 電源部のアップグレードによりノイズと歪みを低減
- 出力バッファー部の真空管を手選別
- 前機種の2.5mm出力に代わり、4.4mmフルバランスヘッドフォン出力を搭載
- iFiが誇るフラッグシップ電源、iPower Elite付属
- アルミニウム製リモコン付属
理想的なバランス駆動
Pro iCAN Signatureは超低歪みを実現する、入力から出力まで完全差動バランス回路を採用しています。これにより干渉を最小化し、クロストークを抑える並外れた回路品質であるのです。サウンドは、よりクリアで、より深く、よりダイナミックです。
また、出力パワーは非常に強力で、地球上のあらゆるヘッドフォンを駆動します。14,000mWを超えるバランス出力と4,800mWを超えるシングルエンド出力を誇ります。
また、調整可能なゲインを備えることで、Pro iCAN Signatureを駆動するヘッドフォンに合わせて調整することができます。

真空管を通すべきか、通さないべきか
Or to Tube+? That is the question.
もしくは真空管+にするべきか、それが問題だ
Pro iCAN Signatureは1製品で、ソリッドステートや真空管の音を楽しむことができます。
あなたがお持ちの録音の一部や、あるいはヘッドフォンとスピーカーのどちらで聴いているかによって、ソリッドステートのダイレクトな音色が適している場合もあれば、真空管または真空管+のよりラグジュアリーな音色が適している場合もあります。
モードの選択は、リアルタイムでスイッチを切り替えるだけで、あなたの次第です。
Signatureの名の元に
Pro iCAN Signatureに、Signatureクオリティの音質調整機構は欠かせません。オリジナルモデルと同じように、低域増強機能XBass、音場補正機能3D Holographic設定を装備しており、あなたのシステムと好みに合わせてサウンドを調整できます。
XBassは、ミッドレンジを濁らせることなく低域を拡張するアナログドメインの低域増強機能です。
ヘッドフォン使用時の3D Holographicは、元々スピーカー用に作成された録音をヘッドフォンで聴く弊害を、音場の補正によって蘇らせるものです。
スピーカー使用時の3D Holographicは、空間の歪みを補正し、自然な音場に復元します。

豊富な接続方法
Pro iCAN Signatureは、いくつものフルバランス、シングルエンド接続方式に対応しています。
ヘッドフォン接続には、新しく装備されたフルバランス4.4mm出力、同じくフルバランスXLR出力、シングルエンド6.3mm出力、iFi独自のS-Balanced 3.5mm出力があります。
iFiのS-Balanced出力は、シングルエンドのヘッドフォン接続に置いて歪みを50%低減します。
パワーこそすべて
Pro iCAN SignatureにはiFiのフラッグシップ電源、iPower Eliteが付属します。
再設計されたノイズを300分の1に低減する内蔵の電源部と相まって、音楽は静かで滑らかです。
Pro iCAN Signature(Pro iDSD Signatureもです)の内外を問わず、フラッグシップモデルのために、最高にクリーンで、ピュアでパワフルな音楽再生を実現するのに何の障害もありません!
技術仕様
ゲインは0dB/9dB/18dBから選択可能です。
シングルエンド・モードで10V、バランス・モードで20Vを出力することができます。 20Vモードは、4オームのスピーカーにあてはめると100ワットに相当します。
無比のパワー。超パワフルな14,000mWのヘッドフォン出力。
フラッグシップのPro iCAN Signatureはフル・ディファレンシャル・バランス構成です。全経路にわたって左右のチャンネルが完全に独立して+/-を伝送しているということです。
凝りに凝ったデザインはコストがかかりますが、魂を揺さぶるそのデザインを見ると、それだけの価値があることがわかります。
iFi独自のS-Balanceテクノロジーが、Pro iCAN Signatureを支えます。
これによって、シングルエンド型ヘッドフォンとバランス型ヘッドフォンの両方から最高のパフォーマンスを引き出すことができます。S-Balance(シングルエンドとバランスの両方に対応)の3.5mmヘッドフォン出力が、シングルエンド・ヘッドフォンにバランス接続の利益をもたらすのです。
ソリッドーステート・モードから真空管モードへリアルタイムで切り替えることができます。
真空管用には2つの設定が用意されています。TubeとTube+です。
Tube+のポジションは、全体のループゲインを減少させるので、ネガティブ・フィードバックを最小限に抑えることができます。これによって、真空管の自然な高調波歪みとトランジェント特性のバランスに変化を与えることができるのです。
「頭の外で」音楽を聴いているという体験を可能にします。3D Holographicデュアル・アナログ・マトリックスが、アーティストを頭の中にではなく、部屋の中にあなたと一緒に配置してくれるのです。
優れた音質 – 豊かで深く
XBassアナログ・バス補正システムが、ヘドッフォンやスピーカーの失われた低音レスポンスを矯正してくれます。
仕様
ゲイン
0dB, 9dB and 18dB
周波数特性
0.5Hz to 500kHz(-3dB)
高調波歪率
Solid-State:≤0.0015%(Balanced) ≤0.005%(Single-Ended)
Tube: ≤0.002%(Balanced) ≤0.005%(Single-Ended)
Tube+: ≤0.012%(Balanced) ≤0.2%(Single-Ended)
SN比
>147dB(A) (Balanced) / > 137dB(A) (Single-Ended)
出力
>14,000mW(Balanced) / >4,800mW(Single-Ended)
出力電圧
>23V(Balanced) / >11.5V(Single-Ended)
入力電圧 (Pro iCAN)
DC 9V/6.7A – 18V/3.35A
入力電圧(iPower Elite)
AC85-265V、50/60Hz
消費電力
≤ 22W idle, 50W max.
リモコン用電池
CR2025
※製品に付属しておりませんので 別途お買い求めください
本体寸法
213(l) x 192.5(w) x 63.3(h) mm
重量
1.93kg
バーコード
5060738785216
標準的な小売価格
385,000円(税込)
保証期間
12ヶ月
※仕様は予告なく変更する場合がございます
レビュー&ニュース
iFi Pro iCAN Signature コネクションガイド
2021年11月11日
YouTubeにて動画を公開しています
iFi Pro iCAN Signature 概要
2021年11月11日
YouTubeにて動画を公開しています


iFi audio Pro iDSD Signature、Pro iCAN Signature発売のお知らせ
2021年9月24日
トップウイングサイバーサウンドグループより英iFi audio Pro iDSD Signature、Pro iCAN Signatureの発売をお知らせいたします。